自分のことが一番大事

 今日はなんだかとっても良くなかった。苦手な上司に報告しながら仕事する日だったんだけど、なんか勝手に自分の中で被害妄想したりして、結局自分を追い込んでるのは自分だなあと気付くなどしていた。
 色んな人が自分のことをなんとなーく心配してくれているのは、なんとなぁーく伝わっている。それがすごく申し訳ないなと思う。気を遣わせてしまうくらいなら、いっそ厳しく指摘されたほうがいいな。絶対認めさせてから辞めてやる!! って奮い立つじゃん。まあその前に辞めるのと50:50だけどさ〜〜。
 自分なりに足掻いているつもりなのに報われない、というのは、思っていた以上にしんどいんだなと痛感している。これまでの人生、勉強にしろ何にしろ、そんなに本気で頑張ったことって私にはない。ところどころばれないように手を抜いてやってきたみたいなところがある。でもそういう経験がなかったからこそ、いまこんなにしんどいんだなあと思うと、人生経験って大切ですね。
 世の中のみーんな、こういうのを乗り越えて頑張っているんだなぁと思うと……己の存在価値を己に問う日々が続いている。親は一人っ子の私をとても優しく褒めて育ててくれたけれど、残念ながら私はなんでもソツなくこなせるタイプじゃなかったよ。いまさら気付いたけどね。
 何が向いてる向いてないなんてわからないけれど、今踏ん張らなかったらまた逃げたことになるなぁとは思っている。どうせ無理になるなら無理になるなりに、ぶっ壊れるまでやってみて、そこまで踏みとどまろうとしたことだけは周りに伝えたい。そうでもないと、心配してくれた人にあわせる顔もない。
 でもあの上司だけは本当に苦手だな。他の人たちが優しすぎて、すごく嫌な人に見えるから、もっと別の出会い方をしたかった。

0コメント

  • 1000 / 1000